Journal Club
2023年度
- 12月25日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Deniz Lemcke
- nature photonics (2023)
- Anton Lukashchuk, Johann Riemensberger, Aleksandr Tusnin, Junqiu Liu & Tobias J. Kippenberg
発表内容:
The transition to chaos is ubiquitous in nonlinear systems ranging from fluid dynamics and superconducting circuits to biological organisms. Optical systems driven out of equilibrium such as lasers and supercontinuum generation exhibit chaotic states of light with fluctuations in both amplitude and phase and can give rise to Levy statistics, turbulence and rogue waves. Spatiotemporal chaos also occurs in continuous-wave-driven photonic-chip-based Kerr microresonators, where it is referred to as chaotic modulation instability. Such modulation instability states have generally been considered impractical for applications, in contrast to their coherent-light-state counterparts, which include soliton or dark-pulse states. Here we demonstrate that incoherent and chaotic states of light in an optical microresonator can be harnessed to implement unambiguous and interference-immune massively parallel coherent laser ranging by using the intrinsic random amplitude and phase modulation of the chaotic comb lines. We utilize 40 distinct lines of a microresonator frequency comb operated in the modulation instability regime. Each line carries >1 GHz noise bandwidth, which greatly surpasses the cavity linewidth, and enables to retrieve the distance of objects with centimetre-scale resolution. Our approach utilizes one of the most widely accessible microcomb states, and offers—in contrast to dissipative Kerr soliton states—high conversion efficiency, as well as flat optical spectra, and alleviates the need for complex laser initiation routines. Moreover the approach generates wideband signal modulation without requiring any electro-optical modulator or microwave synthesizer. Viewed more broadly, similar optical systems capable of chaotic dynamics could be applied to random-modulation optical ranging as well as spread-spectrum communication, optical cryptography and random number generation.
- 12月18日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Zhang Jianwei
- Nature Photonics, 2023: 1-7.
- Rosiek, C. A., Arregui, G., Vladimirova, A., Albrechtsen, M., Vosoughi Lahijani, B., Christiansen, R. E., & Stobbe, S.
発表内容:
Recent developments in topological photonics have fostered the vision of backscattering-protected waveguides made from topological interface modes, but surprisingly measurements of their propagation losses were so far missing. This work reports on measurements of losses in the slow-light regime of valley-Hall topological waveguides and find no indications of topological protection against backscattering on ubiquitous structural defects. They find that the propagation losses are due to Anderson localization caused by disorders in photonic crystal, even with some of the lowest levels of disorder realized in silicon photonics so far, which raises fundamental questions about the real-world value of topological protection in reciprocal photonics. They hope that this work will motivate further research to consider robustness against a real-world disorder.
- 12月11日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 谷川 幸彌
- Nature Photonics 17, 992-999 (2023)
- Oskar B. Helgason, Marcello Girardi, Zhichao Ye, Fuchuan Lei, Jochen Schroder & Victor Torres-Company
発表内容:
散逸性Kerrソリトン(DKS)はレーザがレッドデチューンの場合に発生することができ,コム線のパワーはデチューニングが大きいほど高い.しかし,レーザのデチューニングが大きいと共振器への結合が弱くなるため,CWポンプからコムへの変換効率が減少してしまう.チューリングロールやソリトンクリスタル,ダークパルスなどDKS以外のマイクロコム状態はDKSと比べて高い変換効率を持つが,コム線の数や帯域幅に制限がある.そこで,本研究では結合共振器システムによるポンプ共振のシフトを導入し,異常分散領域における高効率なDKSを実証した.このシステムによりCWレーザがブルーデチューンにおいて信頼性の高いDKS開始プロセスが可能であることを発見し,最大変換効率54%の滑らかなDKSスペクトルを示した.これはCW励起によるシングルソリトンにおいて達成された最高の変換効率である.
- 12月4日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 高野 淳史
- Optical Materials Express 12, 4506-4517 (2022)
- F. P. R. de Freitas, D. Steinberg, H. G. Rosa, and E. A. Thoroh de Souza
発表内容:
エルビウムドープファイバーレーザの受動モードロックにおける、グラフェン層の可飽和吸収の影響を実験的に調べた.1層から6層までの機械的に剥離したグラフェン可飽和吸収体サンプルを作製し、ラマン分光法による2次元バンドプロファイルによって精密に評価した.この試料を可飽和吸収体(SA)としてファイバーレーザーに組み込むことにより、パルス幅670-780fs、帯域幅3.8-4.6nmのモード同期性能を得ることができた.また、単層および二層グラフェンでは、モードロッキングの活性化メカニズムが非自己始動型から自己始動型へと遷移することが確認された.これは、グラフェンの層数に依存する可飽和吸収応答の速度による影響を強く示すものである.
- 12月1日 (金) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 四方田 彩花
- Optics Express 31, 22, (2023)
- Wenwen Cui, Xin Liu, Heng Zhou, Wenting Wang, Kun Qiu, and Yong Geng
発表内容:
ソリトンマイクロコムの時間ジッタを研究することは非常に重要である。ここでは非
常に均一な消光比とモード相互作用の欠如を持つシリカ光マイクロ共振器を作製し
た。このような完全なWGM共振器に基づいて、ソリトンコムの繰り返し周波数を光検
出することにより、超低位相雑音(-83 dBc/Hz@100 Hz; -112 dBc/Hz@1 kHz; -133
dBc/Hz@10 kHz)のKバンドマイクロ波が発生できることを実証した。またラマン散乱
と分散波の放出が大きく制限されることで、超低時間ジッター・ソリトンが広い存在
範囲を持つことを示す。本研究は、低ノイズフォトニックマイクロ波発生への道筋を
示すとともに、ソリトンマイクロコムの量子領域への道筋を示すものである。
- 11月20日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 山川 智也
- Optics Express, 30, 2022
- Muhammad Ghawas, Valerian Freysz, Lukas Muller, Sebastien Cassagnere, and Eric Freysz
発表内容:
本論文では、中心波長とパルス幅の両方で連続的に調整可能なピコ秒パルスを供給する全正規分散イッテルビウムロッド型ファイバレーザー発振器を設計しました。 このシステムは、最大 25 W の平均出力でセルフモードロックパルスを供給します。78 MHz の繰り返しレートでピコ秒レーザー パルスを生成し、その中心波長とパルス幅は 1010 nm~1060 nmの間で調整できます。
- 11月13日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 國分 淳之介
- Optics Letters, 47,513-516(2022).
- Fuchuan Lei, Zhichao Ye, and Victor Torres-Company
発表内容:
シリコンナイトライド(SiN)共振器中の,ソリトン発生に使用するのと異なる偏波
のモード(cooling-mode)を用いると,1つのポンプレーザーのみの入力で熱光学効
果による揺らぎを克服し,ソリトンにアクセスすることができる.本論文ではこの手
法によって生成されたソリトンの位相ノイズを測定し,cooling-modeの効果によって
熱に起因するノイズが低減されることを示した.
- 11月6日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 大竹 遼
- Nature photonics, 2023, Open Access
- Zongda Li, Yiqing Xu, Sophie Shamailov, Xiaoxiao Wen, Wenlong Wang, Xiaoming Wei, Zhongmin Yang, Stéphane Coen, Stuart G. Murdoch & Miro Erkintalo
発表内容:
過去10年間にわたり,passiveで非線形な光共振器は,超短光パルス及び対応する広帯域周波数コムの生成における新たな手法として登場した.本研究は,passive共振器を用いた超短パルス生成の新たな方法を探求するものである.シリカ固有の非線形ラマン増幅を活用することにより,標準的な市販光ファイバーで生じた共振器の位相同期パルスを介して,100 fsを大幅に下回る持続時間の低ノイズ散逸ソリトンを決定的に生成することに成功した.新しい散逸ラマンソリトン状態の物理を探求し,パルスの特性を支配するスケーリング法則を特定し,ソリトン持続時間に影響を与えることなく出力繰り返し率を自由にスケーリングできるようにする.この手法は,市販の光ファイバー(active or passive)で生成された中で最も短いパルスを実現し,既存の分散エンジニアリングされたシリカ微小共振器を使用してチップスケールの形式に転用する可能性を有している.
- 10月30日 (木) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Deniz Lemcke
- Nature Communications (2023)
- Bitao Shen, Haowen Shu, Weiqiang Xie, Ruixuan Chen, Zhi Liu, Zhangfeng Ge, Xuguang Zhang, Yimeng Wang, Yunhao Zhang, Buwen Cheng, Shaohua Yu, Lin Chang & Xingjun Wang
発表内容:
Optical chaos is vital for various applications such as private communication, encryption, anti-interference sensing, and reinforcement learning. Chaotic microcombs have emerged as promising sources for generating massive optical chaos. However, their inter-channel correlation behavior remains elusive, limiting their potential for on-chip parallel chaotic systems with high throughput. In this study, we present massively parallel chaos based on chaotic microcombs and high-nonlinearity AlGaAsOI platforms. We demonstrate the feasibility of generating parallel chaotic signals with inter-channel correlation <0.04 and a high random number generation rate of 3.84 Tbps. We further show the application of our approach by demonstrating a 15-channel integrated random bit generator with a 20 Gbps channel rate using silicon photonic chips. Additionally, we achieved a scalable decision-making accelerator for up to 256-armed bandit problems. Our work opens new possibilities for chaos-based information processing systems using integrated photonics, and potentially can revolutionize the current architecture of communication, sensing and computations.
- 10月23日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Zhang Jianwei
- Quantum Science and Technology, 2022, 7(2): 025023
- Zhou, Xiaoyan, Peter Lodahl, and Leonardo Midolo
発表内容:
This work proposes a novel dual-mode photonic-crystal waveguide that realizes direct in-plane resonant excitation of the embedded QDs. The device relies on a two-mode waveguide design, which allows exploiting one mode for excitation of the QD and the other mode for collecting the emitted single photons with high efficiency. By proper engineering of the photonic band-structure, single-photon collection efficiency of β > 0.95 together with a single-photon impurity of ϵ < 5 e−3 over a broad spectral and spatial range is achieved. The device has a compact footprint of ∼50 μm2 and would enable stable and scalable excitation of multiple emitters for multi-photon quantum applications.
- 10月16日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 谷川 幸彌
- Nature Communications 14, 3467 (2023)
- Yang He, Raymond Lopez-Rios, Usman A. Javid, Jingwei Ling, Mingxiao Li, Shixin Xue, Kerry Vahala and Qiang Lin
発表内容:
ソリトン・マイクロコムはフォトニクス由来の低ノイズマイクロ波発生技術として非常に有望視されているが,マイクロコムの繰り返し周波数は基本的に共振器のサイズによって決定し,熱やポンプ周波数の調整による広帯域かつ高速な周波数チューニングには限界がある.そこで,本研究では新たなデバイス構成によって高速に繰り返し周波数のチューニングが可能なマイクロ波ソリトン・マイクロコムを実証した.用いた共振器はLiNbO3リング共振器であり,電気光学変調素子をリング導波路に沿って組み込むことにより75 MHzの帯域を5.0x10^14 Hz/sで変調することに成功し,従来技術よりも数桁速い変調速度を達成した.このデバイスは周波数計測,周波数シンセサイザ,LiDAR,センシング,通信を含む多くのアプリケーションに応用されることが期待される.
- 10月12日 (木) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 高野 淳史
- Photonics Research 11, A1-A9 (2023)
- Yuchen Wang, Yiwei Li, Yicheng Li, Hao Zhang, Zihan Liu, Yanhong Guo, Zeping Wang, Jun He, Xuhan Guo, Yiping Wang, and Baicheng Yao
発表内容:
微小光共振器は、高効率な光と物質相互作用のための有望なプラットフォームである.近年、ナノスケールの微小光共振器と2次元材料の組み合わせは、微小光共振器形状の光エレクトロニクスをさらに豊かにし、レーザー、非線形コンバーター、変調器、センサーなどの幅広い進歩に拍車をかけている.ここでは、グラフェン-微小光共振器ファイバーにおけるコンパクトなデュアルレーザー共振のコンセプトを報告する.単一の980nmポンプによって駆動され、直交偏光したレーザーラインがモードを破る一対の縮退で生成される.2本のレーザーラインは118.96MHzでヘテロダイン・ビートノートを発生し、周波数ノイズは1MHzオフセットで200Hz^2/Hzまで下がり、真空中で930Hzの線幅を示した.このコンパクトな装置により、オンラインかつラベルフリーでアンモニアガスを高分解能で検出することができ、検出限界はシングルpmol/Lレベルである.
- 10月4日 (水) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 大竹 遼
- Optics Express 31, 23830 (2023)
- Senyu Wang, et. al.
発表内容:
この論文ではAs2Se3 導波路に基づく、広帯域で波長可変のラマン・ソリトン光源を提案し、数値的に実証している。入力導波路は近赤外帯に異常分散を与え、それによってラマンソリトン自己周波数シフト(SSFS)励起用の1.96μm光源を可能にする。出力導波路は、大きな異常分散を示し、中赤外帯域で良好なモード閉じ込めを示すので、さらなるSSFSプロセスをサポートする。2.29〜4.57μmの波長可変ラマン光源が、このオンチップ・プラットフォームで理論的に実現されている。この研究は光源の調整範囲を拡大するための、簡単で実装しやすい戦略を提示している。提案された波長可変光源は、統合分光、ガス検知、LiDARアプリケーションにおいて大きな可能性を秘めている。
- 10月2日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 四方田 彩花
- Electronics, 12(15), 3366 (2023)
- Amalina Athira Ibrahim, Bo Li, Shenghong Ye,Takashi Shiramizu, Hanwei Chen, Yuya Mikami and Kazutoshi Kato
発表内容:
高周波キャリアであるテラヘルツ(THz)波は、超広帯域であるため、高データレー
トの無線伝送を実現するために不可欠である。多値変調を可能にするためには、位相
安定化が極めて重要であり,以前マッハツェンダー干渉計による位相安定化技術を開
発した。しかし、この方法では位相変調されたTHz波を発生させる際に、位相変調器
が位相安定化系に影響を与えてしまう問題があった。そこで我々は、THz波の発生シ
ステムとは逆方向の光波を用いた新しい位相安定化アプローチを考案した。その結
果、3Gbit/s以上の変調周波数でエラーのない伝送が実証された。
- 9月25日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 山川 智也
- Optics Express Vol. 29, 2021
- Lu Zhang, Junxiang Zhang, Quan Sheng, Yanyan Li, Chaodu Shi, Wei Shi, Jianquan Yao
発表内容:
共振器を1560nmのエルビウム/イッテルビウム共振ファイバーレーザー共振器に組み込んだ効率的な1.7μm Tmドープファイバレーザを実証し,所望の出力パワーを得るために、ファイバ長と出力カップリングを最適化するレート方程式モデルが開発された。実験では、976nmのダイオードポンプパワー10Wの下で、1720nmで1.13Wの最大出力が得られ、これはモデリングとよく相関していた。マルチモード976nmダイオードポンプから1720nm出力までのスロープ効率は13.5%であり、立ち上げ1560nmポンプパワーでのスロープ効率は62.5%に達した。信号の再吸収を最小限に抑えるために短いTmドープファイバを使用することで、65dB以上の高いS/N比を達成した。また、開発したモデルに基づいて、さらなるパワースケーリングの見通しについても議論した。
- 9月20日 (水) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Zhang Jianwei
- Phys. Rev. Applied 17, 024029
- Olivia Y. Long, Cheng Guo, Weiliang Jin, and Shanhui Fan
発表内容:
Flat optics has demonstrated great advances in miniaturizing conventional bulky optical elements due to recent developments in metasurface design. Specific applications of such designs include spatial differentiation and the compression of free-space. However, metasurfaces designed for such applications are often polarization-dependent and are designed for a single functionality. In this work, we introduce a polarization-independent metasurface structure by designing guided resonances with degenerate band curvatures in a photonic crystal slab. Our device can perform both free-space compression and spatial differentiation when operated at different frequencies at normal incidence. This work demonstrates the promise of dispersion engineering in metasurface design to create ultrathin devices with polarization-independent functionality.
- 9月5日 (火) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 國分 淳之介
- APL Photon. 7, 066103 (2022)
- Haizhong Weng, et. al.
発表内容:
SiN共振器でシングルソリトンを発生させる新たな方法を提案する.補助レーザー法は2つの共振を励起し,片方で熱的補償をするが,2つの共振はFSRだけ離れており,このためにポンプと別のレーザーを用意することになるため,この方法は非効率的であった.今回の研究では,2モードの共振器を適切に設計し,共振周波数の極めて近い2つの共振を用いることで,1つのポンプレーザーのみでソリトンの生成に成功した.
- 8月31日 (木) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Deniz
- Photonics Research (2023)
- Longsheng Wang, Junli Wang, Yushan Wu, Yuehui Sun, Songsui Li, Lianshan Yan, Yuncai Wang, and Anbang Wang
発表内容:
Optical chaos communication and key distribution have been extensively demonstrated with high-speed advantage but only within the metropolitan-area network range of which the transmission distance is restricted to around 300 km. For secure-transmission requirement of the backbone fiber link, the critical threshold is to realize long-reach chaos synchronization. Here, we propose and demonstrate a scheme of long-reach chaos synchronization using fiber relay transmission with hybrid amplification of an erbium-doped fiber amplifier (EDFA) and a distributed fiber Raman amplifier (DFRA). Experiments and simulations show that the hybrid amplification extends the chaos-fidelity transmission distance thanks to that the low-noise DFRA suppresses the amplified spontaneous emission noise and self-phase modulation. Optimizations of the hybrid-relay conditions are studied, including launching power, gain ratio of DFRA to EDFA, single-span fiber length, and number of fiber span. A 1040-km chaos synchronization with a synchronization coefficient beyond 0.90 is experimentally achieved, which underlies the backbone network-oriented optical chaos communication and key distribution.
- 7月31日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 谷川 幸彌
- Photonics Research 11, 682-694 (2023)
- Zihan Tao, Yuansheng Tao, Ming Jin, Jun Qin, Ruixuan Chen, Bitao Shen, Yichen Wu, Haowen Shu, Shaohua Yu, and Xingjun Wang
発表内容:
集積マイクロ波フォトニックフィルタ(IMPF)は広帯域性や再
- 7月25日 (火) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 高野淳史
- Optics and Lasers in Engineering, Vol. 151 (2022)
- Huibo Fan, Cong Lu, Qiming Yin, Hongwei Fan
発表内容:
偏光選択素子は、光学系の偏光を制御することができま
- 7月21日 (金) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 四方田彩花
- PHYSICAL REVIEW RESEARCH, 5, 013172, 2023
- Hao Liu, Wenting Wang, Jinghui Yang, Mingbin Yu, Dim-Lee Kwong, and Chee Wei Wong
発表内容:
擬交差を伴った,確実な2ソリトン生成の観測
マイクロ共振器中の散逸カー・ソリトン(DKS)は,
- 7月10日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 山川智也
- Optics Express 31 24110-24126, 2023
- Yang Xiao, Yuxuan He, Yun Chen, Xiaochuan Xu, Xusheng Xiao, and Haitao Guo
発表内容:
マルチポイントサイドポンプ2.825μm高濃度エル
- 7月5日 (水) 16:30 ~ 17:05
- Online
- 國分 淳之介
- ACS Photonics 10, 986-992 (2023)
- Johannes E. Fröch, Shane Colburn, Alan Zhan, Zheyi Han, Zhuoran Fang, Abhi Saxena, Luocheng Huang, Karl F. Böhringer, and Arka Majumdar
発表内容:
分光器をモバイルプラットフォームに展開するために,小型な分光
- 6月27日 (火) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 大竹 遼
- Nature photonics, 13, 679-685 (2022)
- Yaowen Hu , Mengjie Yu, Brandon Buscaino , Neil Sinclair, Di Zhu , Rebecca Cheng, Amirhassan Shams-Ansari, Linbo Shao, Mian Zhang, Joseph M. Kahn and Marko Lončar
発表内容:
集積フォトニクスの進展により、安定性の高い、コンパクトで広帯域のコムジェネレータが開発され、通信、距離測定、分光学、周波数計測、光計算、および量子情報など、さまざまな応用に対応しています。広帯域の光周波数コムは、光が位相変調器を複数回通過し、光共振器内を循環する電気光学キャビティ内で生成されます。しかし、現在の広帯域電気光学周波数コムは、変換効率が低いという制約があります。本研究では、薄膜リチウムニオブ酸を基盤としたカップリング共振器プラットフォームを用いた、変換効率が30%で光スパンが132 nmの集積電気光学周波数コムを実証しました。さらに、高い効率を活用することで、このデバイスはチップ上のフェムト秒パルス源(パルス幅336 fs)として機能し、非線形光学、センシング、および計算などの応用に重要です。
- 6月19日 (月) 12:20 - 12:55
- Online
- 木暮蒼真
- Nature Photonics 17, 306–314 (2023)
- Ruixuan Chen, Haowen Shu, Bitao Shen, Lin Chang, Weiqiang Xie, Wenchao Liao, Zihan Tao, John E. Bowers and Xingjun Wang
発表内容:
自動運転での活用が期待されるLight Detection and Ranging(LiDAR)には,従来から,
- 6月12日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Ludo
- Nature Photonics (2023)
- Yubo Wang, Jorge A. Holguin-Lerma, Mattia Vezzoli, Yu Tuo & Hong X. Tang
発表内容:
- 6月6日 (火) 12:20 ~ 12:55
- Online
- Deniz
- Optics Letters (2023)
- Yiqun Zhang, Mingfeng Xu, Mingbo Pu, Qiang Chen, Mengjie Zhou, Shuangcheng Chen, Kun Qiu, Ning Jiang, and Xiangang Luo
発表内容:
Abstract: For the first time, to the best of our knowledge, we experimentally demonstrate a high-speed free-space secure optical communication system based on all-optical chaos modulation. The effect of atmospheric turbulence on optical chaos synchronization is experimentally investigated via a hot air convection atmospheric turbulence simulator. It is shown that, even under moderately strong turbulent conditions, high-quality chaos synchronization could be obtained by increasing the transmission power. Moreover, a secure encryption transmission experiment using a high bias current induced chaotic carrier for 8-Gbit/s on-off-keying data over a ∼10-m free-space optical link is successfully demonstrated, with a bit-error rate below the FEC threshold of 3.8 × 10−3. This work favorably shows the feasibility of optical chaotic encryption for the free-space optical transmission system.
- 5月29日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 張健偉
- physica status solidi (RRL)–Rapid Research Letters, 2023: 2300002.
- Kwang-Kwon Om, Kwang-Hyon Kim
発表内容:
are highly on demand in practice, but the majority of previously proposed
photonic systems have been limited to fixed performances, once fabricated.
Although several approaches have been proposed for obtaining the tunability
in topological photonic systems, they are limited to first-order topological
states and require rather complicated structures. Herein, second-order
topological properties of rhombic photonic crystals (PCs) are revealed, for
the first time, enabling to realize tunable photonic devices. For this
purpose, the conventional square lattice PCs composed of four rigid
dielectric rods are reshaped to rhomboid ones with preserved inversion
symmetry, which exhibit well-quantized bulk polarizations. Since the
eigenfrequencies of topological edge and corner states depend on the angle
between the neighboring sides of unit cells, the second-order topological
systems exhibit dynamic tunability, being useful for diverse applications
such as optical switching and flexible beam control. Unlike the previous
results for reconfigurable routing limited to special angles, this
lattice-reshaping mechanism has the ability to realize dynamically tunable
routing, extending the realm of applications of topological photonics. For
its simplicity and feasibility, this mechanical lattice-reshaping approach
paves the way toward higher-order topological photonic devices with
dynamically controlled functions.
- 5月22日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 谷川 幸彌
- Photonics Research 10, 1859-1867 (2022)
- Runlin Miao, Chenxi Zhang, Xin Zheng, Xiang’ai Cheng, Ke Yin, and Tian Jiang
発表内容:
- 5月16日 (火) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 高野 淳史
- Optics Express Vol. 30, Issue 6, pp. 8690-8699 (2022)
- Gwangho Choi, Adley Gin, and Judith Su
発表内容:
ラベルや捕獲剤を使用せずに高感度で分子を検出・
- 5月8日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 四方田彩花
- Nature Communications, 13, 3161 (2022).
- Fuchuan Lei, Zhichao Ye, Óskar B. Helgason, Attila Fülöp, Marcello Girardi
発表内容:
ソリトンマイクロコムはその汎用性の高さから広く研究されている
- 5月1日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 山川智也
- Journal of Luminescence vol.250, 2022
- Mengyu Zong, Yunfei Wang, Zhen Zhang, Jingjing Liu, Lina Zhao, Jie Liu, Liangbi Su
発表内容:
トでコンパクトな構造の3μm近傍レーザーを得ることできる。
- 4月24日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 國分淳之介
- Nature Comunications Vol. 14, Issue 50 (2023)
- Takuya Inoue, Ryohei Morita, Kazuki Nigo, Masahiro Yoshida, aMenaka De Zoysa, Kenji Ishizaki, Susumu Noda
発表内容:
フォトニクス技術の高速化に向けて,静的な電圧印加のみによって光学特性が自発的に変化するナノ構造体(フォトニック結晶)を提案する.提案したフォトニック結晶をPCSELに応用し,外部からスイッチング操作を行うことなくパルス発振が起こることを実証した.本成果は新しい方式によるPCSELパルス発生として意義があり,またキャリアフォトンダイナミクスに起因する現象のより深い理解にもつながるだろう.
- 4月17日 (月) 12:20 ~ 12:55
- Online
- 大竹遼
- Light: optik, 271, 2023
- Haoyuan L, et al,
発表内容:
生体深部のイメージングに用いられる2光子顕微鏡の発展に向け,Ndをドープしたカスケードラマンレーザの作成を行った.課題となる1060nmと900nm付近のモード競合を抑えるために,曲げ損失を利用し作成が容易なモードロックカスケードラマンレーザーの開発を行った.
- Optical Materials Express 12, 4506-4517 (2022)
- F. P. R. de Freitas, D. Steinberg, H. G. Rosa, and E. A. Thoroh de Souza
開催のご案内を定期的にお知らせします.
どなたでも登録できます.
田邉フォトニック構造研究室にて開催する公開論文輪講です.大学院生以上の学生が,光科学,材料,バイオサイエンス等,光とその周辺技術に関連する論文を調査して,わかり易く解説します.
学内・学外かかわらず聴講は自由です.定期的に開催しますので,ご興味のございますテーマがあればぜひご聴講ください.聴講に際してご連絡は不要ですが,事前にご連絡いただけましたら資料の準備をいたします.
開催のアナウンス
Journal Clubの開催は本ホームページ及びメーリングリストにて行います.メーリングリストへ登録頂きましたら,開催の案内を定期的にメールにてお届けします.
登録は下記メールアドレスに空メールをお送りください.
年度別開催一覧