Tanabe Photonic Structure Group
Research
国際会議報告
Research CLEO 2020 参加報告 11-15 May 20
Research PIERS2019 report Tomoki S.
Research ALPS2019 参加報告 田邉研究室 修士課程 1
Research CLEO/EUROPE-EQEC 2019 参加報告
Research SPIE Photonics West 2018 参加
Research CLEO Pacific Rim 2018 参加報告書
最近の投稿
レーザー学会学術講演会第44回年次大会にて6件の研究成果を発表
田邉孝純,「マイクロコム光源技術の基礎と展望」レー
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます. 田邉フォトニ
国際論文誌(Optics Express)にカオス同期に関する研究成果を発表
David Moreno, Shun Fujii,
慶應光関連研究室交流会を開催しました
学科の枠を超えて、慶應光関連研究室の交流会を行って
KEIO TECHNO-MALL 2023 にて国内初のマイクロコムの動態展示
KEIO TECHNO-MALL 2023にて、マ
Photonics Device Workshop 2023にて研究成果を2件発表
機械振興会館で開催されたPDW2023で下記の2件
第22回応用物理学会Poster Award受賞
学部四年生の高林諒明くんが、物理学科藤井瞬先生ご指
Optics & Photonics Japan 招待講演
北大にて開催されるOptics & Pho
(臨時)研究室説明会(11月10日 4時限及び5時限 実施 随時対応)
【3年生注目】 臨時で研究室説明会を実施することに
【2024年3月配属現3年生向け】研究室説明会!
研究室説明会(1回目) 日時:10月23日(月)
Heng WANG君(博士課程1年)が入学
中国からの留学生,Heng WANG君が博士課程1
PIERS 2023 谷川幸彌
Research PIERS 2023 参加報告