研究トピックス
超精密機械加工による高Q値単結晶微小光共振器の作製

Research 超精密機械加工による高Q値単結晶微小光共振器の作製 共振器分散制御の新たな可能性を拓く 光共振器は共振現象を利用して光を閉じ込めるための素子として知られ,英語では空洞を意味する”cavity”や共鳴を意 […]

続きを読む
研究トピックス
高Q値単結晶微小光共振器による広帯域パラメトリック光発生

Research 高Q値単結晶微小光共振器による広帯域パラメトリック光発生 波長変換素子の広帯域化へ向けて 近年,高性能な微小光共振器素子の研究開発が世界中で盛んに行われています.ここでいう高性能とは「どれだけ長い時間光 […]

続きを読む
研究トピックス
Photolithographically fabricated silicon photonic crystal nanocavity photoreceiver with laterally integrated p-i-n diode

Research Photolithographically fabricated silicon photonic crystal nanocavity photoreceiver with laterally int […]

続きを読む
研究トピックス
結合共振器によるダークパルス発生シミュレーション

Research 結合共振器によるダークパルス発生シミュレーション 実験結果を忠実に再現できる新たな計算モデルの提案 光を小さな領域に閉じ込めるデバイスである微小光共振器を利用すると,様々な非線形波長変換が起こります.簡 […]

続きを読む
研究トピックス
結合共振器系を用いたブリルアンレーザ

Research 結合共振器系を用いたブリルアンレーザ マイクロ波フォトニクスの小型化に向けて 光の周波数は通信波長帯でよく用いられる1550nmだと193THzであるのに対し,マイクロ波の周波数は一般にGHz帯と大きく […]

続きを読む
研究トピックス
誘導ラマン散乱を介した微小光共振器中のラマンコム発

Research 誘導ラマン散乱を介した微小光共振器中のラマンコム発生 ラマンコムを用いたパルス光源実現に向けて 微小光共振器は長時間・小さな体積中に光を閉じ込める素子であり,連続光(CW)を入力することで共振器内の光エ […]

続きを読む
研究トピックス
シリカ微小共振器における光カーコムと誘導ラマン散乱の利得競合

Research シリカ微小共振器における光カーコムと誘導ラマン散乱の利得競合 四光波混合と誘導ラマン散乱の振る舞いに関する新たな知見 四光波混合や誘導ラマン散乱は第三次非線形光学効果の一種であり,単位体積あたりの光密度 […]

続きを読む
研究トピックス
後方散乱光によるモード結合下における光カーコムの振る舞いの解明

Research 後方散乱光によるモード結合下における光カーコムの振る舞いの解明 光カーコム光源の実用化へ向けた重要な指針 光カーコム(マイクロコム)は微小光共振器に低パワーの連続光を入力することで第三次の非線形過程を介 […]

続きを読む
研究トピックス
結合共振器を用いた動的光バッファ

Research 結合共振器を用いた動的光バッファ 光を小さなガラス容器に保持し読み出しにも成功 光は高速であるので小さなところに閉じ込めることが難しいとされています.そのため,光子のまま情報を保持できるような,光メモリ […]

続きを読む
研究トピックス
CMOS互換プロセスで作製したフォトニック結晶EO変調器

Research CMOS互換プロセスで作製したフォトニック結晶EO変調器 フォトニック結晶を用いて電気光変調器をシリコンチップに集積 データセンターにおける電力消費量の増加は著しく,中距離~短距離間の伝送を光で行うこと […]

続きを読む